ども!ちく(@chikuhobbyphoto)です。
今回から2019年5月に行った2泊3日の奈良旅レポをお届けします!
どこか遠くへ神社仏閣巡りしに行きたいな〜と思ったのがきっかけで、そう言えば京都は何度か行ってるけど奈良って言ったことないな…と思い、行くことにしました。
しかもひとり旅!普段は誰かと一緒に行くことが多い私、ちくですが、今回ははじめてのひとり旅ですよ!
ちく
大人になったからこそ楽しめる神社仏閣の建築美などをお届けしたいと思います。
ちく
1日目は有名な世界遺産やお花や庭園を中心にお寺のみに訪れました!
5月にも関わらず、30度を超えるをとても暑い日だったことを覚えています。
それでは奈良旅レポスタートです!
おおまかな流れをまとめてみた
【1日目】(この記事)
【2日目】
【3日目】
ちく
旅のはじまりは世界遺産の唐招提寺と薬師寺!
奈良駅からレンタカーを借りてまずは唐招提寺と薬師寺へ!車で移動するとけっこう近い場所にある2つのお寺です。
どちらも世界遺産ですよ~!
唐招提寺へ!ここは鑑真ゆかりのお寺
唐招提寺へやってきました~!
入ってすぐの金堂へまずは奈良へ着いて初めての参拝!
中にある仏像が全て大きくてびっくり!
奈良ってお寺の規模が凄く大きいんだなぁとワクワクしました!
境内にある開山堂にはこのお寺をつくった鑑真和尚の像があります。
鑑真と言う人物、歴史の授業で名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
このお堂では、歴史の教科書に載っている鑑真像を見ることが出来ます!
- 住所:奈良県奈良市五条町13-46
- 電話番号:0742-33-7900
- 拝観時間:8:30~17:00(最終受付16:30)
- 拝観料:大人 600円、中高生 400円、小学生 200円
- 公式サイトはこちら
薬師寺へ移動!
次にやって来たのは薬師寺!修学旅行の王道ルートに組まれることが多いお寺の1つです。
中門では二天像があります。
中門の先にある金堂(本堂)。
ちく
一旦ここを通り過ぎて境内を散策した後に戻って来たら、修学旅行生の列が無くなっていました。タイミングって重要だね!
金堂の奥にある大講堂もとっても立派!
こちらは修学旅行生はまったくいませんでした。こっちもタイミングなのかな?
この亀の像、好き。
亀の像は玄奘三蔵院伽藍の近くにあります。
ここには玄奘三蔵法師の真身舎利(本人のお骨)を奉安しています。西遊記の三蔵法師です!
- 住所:奈良県奈良市西ノ京町457
- 電話番号:0742-33-6001
- 拝観時間:8:30~17:00
- 拝観料:白鳳伽藍のみ 大人 800円、中高生 500円、小学生 200円
通常拝観券(白鳳伽藍+玄奘三蔵院伽藍) 大人 1100円、中高生 700円、小学生 300円
共通拝観券(白鳳伽藍+玄奘三蔵院伽藍+西塔+食堂) 大人 1600円、中高生 1200円、小学生 300円 - 公式サイトはこちら
聖徳太子ゆかりの法隆寺周辺へ!
更に車で移動して法隆寺へ行きました!
まずはお昼ご飯!
とりあえずお腹空いた!
法隆寺の前にはたくさんの売店や飲食店があったので、店頭にクリームソーダの食品サンプルが飾られている茶店 芳庵へやってきました!
山菜うどん 500円
ちく
この他にもコーラの上にアイスがのっているクリームコーラと言う変わり種メニューもあります!
- 住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-36
- 電話番号:0745-74-5565
- 営業時間:10:00~16:00
- 定休日:なし
- 公式サイトはありません
法隆寺へ参拝!なにもかも規模が大きなお寺…!!
法隆寺へ参拝します。
まず見えてくるのは中門。
ここにはとっても大きな仁王像があります。
ここから中へ入ることは出来ず、ここを左に進んだ先にある拝観受付から中へ入ることになります。
中門の先にある大講堂は、いわゆる本堂にあたる建物。
ここにも大きな仏像が並んでいます。
大講堂の前に金堂と五重塔があります。
ツーショットで撮ってみました。
大講堂、金堂、五重塔にはそれぞれ修学旅行生がたくさんいました!
中門と大講堂は長い回廊で繋がっています。
ちく
大講堂の左方面へ進んでいくと西円堂と言うお堂が高台の上にあります。
この鐘は現役で使われており、毎日決まった時間になると僧侶の方が鳴らしています。
- 住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
- 電話番号:0745-75-2555
- 拝観時間:8:00~17:00 ※閉門時間が近くなると入れなくなる建物もあります
- 拝観料:大人(中学生以上) 1500円、小学生 750円
- 公式サイトはこちら
法隆寺と縁の深いお寺 中宮寺へ行くぞ!
法隆寺を東側へ進んでいくと法隆寺の東院伽藍があります。
東院伽藍までは法隆寺の拝観エリア内です。
すぐ隣に中宮寺と言うお寺があります。
ここは聖徳太子の母の御願によってつくられた尼寺です。
このお寺の本堂は池の中央に建っています。
- 住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2
- 電話番号:0745-75-2106
- 拝観時間:3月21日~9月30日 9:00~16:30、10月1日~3月20日 9:00~16:00
- 拝観料:大人 600円、中学生 450円、小学生 300円 ※法隆寺の拝観チケットを持っていると100円引
- 公式サイトはこちら
花の寺と呼ばれる石光寺へ!
法隆寺から南下して葛城市へ移動します。
まずは石光寺へ行きました!
石光寺は花の寺、染寺とも呼ばれているお寺です。
まずは本堂へ参拝!
拝観受付を済ませると、まずは本堂が目の前にあります。
別名 阿弥陀堂と呼ばれているお堂です。
芍薬が見頃でした!
本堂は参拝後、境内のお庭を自由に見学する流れになっています。
5月の石光寺の境内は芍薬が綺麗でした!
ちく
御朱印も素敵!
石光寺は近年、奈良のユニークな御朱印を頂けるお寺の1つとしても話題です。
- 住所:奈良県葛城市染野387
- 電話番号:0745-48-2031
- 拝観時間:4月~10月 8:30~17:00、11月~3月 9:00~16:30
- 拝観料:大人(中学生以上) 400円、小学生 200円 ※JAF会員は10%割引
- 公式サイトはこちら
この日最後のお寺は當麻寺!本堂だけじゃなく別院もたくさんあるよ!
石光寺のすぐ近くにある當麻寺へ移動しました!
當麻寺は本堂だけでなく周辺に別院が多く並んでいて、場所によっては別院ごとに拝観料が必要になってくる場合もあります。
まずは本堂へ参拝!
まずは御本尊へ参拝する為、本堂へ!
本堂は別名 曼荼羅堂と呼ばれています。御本尊が曼荼羅(たくさんの仏様が描かれた絵)なのでこの名前で呼ばれているのです。
本堂内と近くにある金堂と講堂の3つを見学する場合のみ、拝観料が必要になります。
- 住所:奈良県葛城市當麻1263
- 電話番号:0745-48-2008
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:大人 500円、小学生 250円
- 公式サイトはこちら
中之坊
次にやって来たのは別院の1つである中之坊。大名屋敷のような大きな門が入口です。
拝観受付では、写経や御朱印の受付、お守りなどの授与も行なっています。
御朱印の中には、写仏をした人限定のものもあるので、ぜひ頂きたい方は写仏をしてみましょう!
拝観料とは別に抹茶券を購入すると茶室で抹茶を飲むことも出来ます。
中之坊最大の見どころである庭園(香藕園)を眺めながら抹茶を飲むことが出来るんですよ〜!
抹茶を飲まない場合は、拝観順路としてこの庭園内を自由に散策する流れになっているので、どちらにしても庭園を見学することは可能です。
お部屋の中からの庭園見学は抹茶を飲んだ人の特権ですよ〜!
- 住所:奈良県葛城市當麻1263
- 電話番号:0745-48-2001
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:大人 500円、小学生 250円
- 公式サイトはこちら
西南院
次にやってきたのは西南院!
シャチホコ付きの門が入口です。
この中にあるみはらし台からは、當麻寺の2つのシンボルである西塔と東塔が見えます。
手前が西塔です。
5月は青紅葉と共に景色を楽しめます。
春は桜、秋は紅葉、冬は運が良ければ雪景色と共にこの景色を楽しめるのです。
西南院のもう1つの特徴は水琴窟。
庭園内にあり、綺麗な音が聞こえてくるスポットなので癒されること間違いなし!
- 住所:奈良県葛城市當麻1263
- 電話番号:0745-48-2202
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:大人 300円、小学生 100円 抹茶付き拝観券は700円
- 公式サイトはこちら
最後に奥院へ!
他にも別院はあるのですが、時間の関係で奥院がラストになりました。
蓮の鉢植えがたくさん並んでいる阿弥陀堂前。蓮の花が見頃になると、きっと圧巻なんだろうなぁ。
ここから裏手に回るととても広い浄土庭園があります。
當麻寺の別院は庭園が多く、それぞれに違った良さがあるので見ていて面白いです。
宝物館もあるのですが、拝観時間ギリギリだったのでこちらは見ることが出来ず…
- 住所:奈良県葛城市當麻1263
- 電話番号:0745-48-2008
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:大人 300円、小学生 150円 宝物館とのセットは大人 500円、小学生 250円
- 公式サイトはこちら
奈良駅前へ!夕暮れから夜にかけて奈良の街を散策!
車で奈良駅前まで戻ります。
そして今回の旅行でお世話になる宿へチェックインして、荷物を置いたら奈良駅周辺の散策へGO!
夕暮れの奈良駅周辺
夕暮れの奈良駅前の写真。
ここから春日参道(三条通り)を歩いてみました。
途中を左へ曲がり漢国神社の前を通り過ぎました。
※漢国神社の詳細は2日目で紹介予定です。
夜の興福寺
漢国神社から再び三条通りへ戻り、まっすぐ進んでいくと興福寺周辺へ着きました。
世界遺産に指定されている、奈良でも特に有名なお寺です。
辺りはすっかり暗くなって来ましたが、ライトで照らされている景色が綺麗でした!
まだ完全に暗くなってはいなかったけれど、辺りはすっかり夜の雰囲気。
照らされた柳が素敵!
ここから夜の興福寺を紹介していきます。
※興福寺は3日目の記事で紹介予定です。
晩御飯タイム!一人で居酒屋へ行く私
散策を終えた後はお腹が空いたので晩御飯を食べるぞ!
この日の晩御飯は大和地鶏を楽しめるやまと庵!
鳥とお酒を楽しんだ夜でした〜
- 住所:奈良県奈良市三条町495 バナナビル1F
- 電話番号:0742-26-3586
- 営業時間:17:00~24:00
- 定休日:なし
- 公式サイトはなし
以上、奈良の大人の修学旅行1日目のレポでした!
ちく
思い立ったら旅行へ行こう!
この記事を読んで旅行へ行きたいなぁと思ったら、ぜひ自分のタイミングで旅行へ行きましょう〜!泊まるだけが旅行ではありません。日帰りでお出かけするのも立派な旅行の1つです。
日帰りで行くなら人気の観光スポットを巡るバスツアーがオススメ!
クラブツーリズムで気になるツアーを探してチェックして見ましょう!テーマのあるツアーが豊富に揃っているので、きっと自分が気になるツアーが見つかるはず!
旅先で宿泊してお出かけするのも旅の醍醐味ですよね!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜